2011/05/30

くじゃくの巻 #5 (2011.5)

おだわらノート「くじゃくの巻」
[2011. / アトリエハヤカワ2F]


久方振りの根府川訪問。小田原市街へ転勤して早や2ヶ月弱。
やっぱり根府川に良いな〜。海も風も山も空も、全てが美しい!
家から一時間もあれば来れるので、またドライブがてら遊びに来よう!
からみもち、また食べに行きます。ねぶかわサイコーッ!!
それにしても暑いですねぇ…
(2011.5.20)

2011/02/02

「おだわらノート」は今ココです

ノートたちの現在地です。(2011.1.15 現在)

***********************************

「あじのひらき」の巻

mama's hug ⇨ mint coco ⇨ Flower's Room


「一夜城」の巻

SPATS ⇨  shoQuan


「ウメ子」の巻

nico cafe ⇨ 石川漆器 ⇨ hana-Ringo


「江の浦みかん」の巻

根府川郵便局 ⇨  mint cocoa


「おしゃれ横丁」の巻

mint cocoa ⇨ 菜こんたん ⇨  cafe FUN


「かまぼこ」の巻

菜こんたん ⇨ アトリエミーム ⇨  mint cocoa
(現在、回収して管理作業中です) 


「金次郎」の巻

cafe FUN ⇨  nico cafe


「くじゃく」の巻

アトリエミーム ⇨ nico cafe ⇨ アトリエハヤカワ2F


「けやき通り」の巻

shoQuan ⇨  石川漆器アトリエミーム


「小峯」の巻

Flower's Room ⇨ ackey Sling
(現在、回収して管理作業中です) 


「酒匂川」の巻

山ちゃん田んぼ(旧永塚田んぼ)⇨  石川漆器


「城下町」の巻

Hana Ringo ⇨ cafe膳 八起 ⇨ 根府川郵便局


「住吉橋」の巻

アトリエハヤカワ2F ⇨ cafe膳 八起


「西湘バイパス」の巻

ackey Sling⇨ 村上矯正歯科


「大工町」の巻

石川漆器 ⇨ Hana Ringo ⇨ 菜こんたん


「ちょうちん」 の巻

ササキ補習教室 ⇨ mama's hug


「つつじ」の巻

cafe膳 八起 ⇨ mama's hug⇨ ackey Sling


「天守閣」の巻

村上矯正歯科 ⇨ ササキ補習教室


「なんだかなぁ」の巻
アトリエミーム ⇨ 邪宗門



***********************************

※ この項は随時更新します。

2011/01/31

“なんだかなぁ”の巻 #4(2011.1)

おだわらノート「"なんだかなぁ"の巻」
[2010.10 ~ 2011.1 / アトリエミーム]


今日は、娘のカットに来ました。
お友達も短くして、それを見て切りたくなり、ロングからボブにしました。
興奮ぎみの娘がオモシロイ。(笑)
(2011.1.8)


今年の目標。
1. 勉強ですかね。
2. 中国語。うげ。
3. ダイエット!!

今日は母の友に会いました。ビックリよ。
今年は楽しくします!!
留学もがんばるぞ♡
(2011.1.10)

くじゃくの巻 #4 (2011.1)

おだわらノート「くじゃくの巻」
[アトリエハヤカワ2F]


片浦にお世話になり65年。
生活に追われ…る年月でした。
今も…です。

自然にめぐまれ生きている事が倖せと…おもうのですが、どうしてお金にえんがないのでしょう。自然に包まれて生きている倖せを分ってますがね。いつかタイガーマスクになりたい。
1945年…孤児になり沢山の方々に支えれれて今がある事を忘れる時があり…反省してます。
いつ迄も平和であってほしい…です。
(2011.1.20)

2010/12/31

"なんだかなぁ"の巻 #3(2010.12)

おだわらノート「"なんだかなぁ"の巻」
[2010.10 ~ 2011.1 / アトリエミーム]


ミームのシャンプー台が大のお気に入り♡
年明け! 43歳にして看護学校受験!!
下田モトカさんにカットしてもらうと合格率が高いとのこと!?
ミームに通いつめて、合格してみせるゾ!!(笑)
(2010.12.3)


お友達がカットをして待っている間、
「箱入り娘を脱出せよ!」(タイトルは知らない)にチャレンジ
が、、、ぜんぜん出来ない!
まだ7才の娘だし、“早いぞ!”と云う事なのか、、、。
いつかこうやって嫁ぐのでしょうか、、、。
何だか、意味深く感じてしまった。
(でも、ダレカ、教えて下さいませ)
(2010.12.3)


ふふふ。「箱入り娘」出せたなう。
父と母は、意外にどうにか出来て、
女中は、あんがい空気読んでくれて、
番頭が最後まで難敵なんだけど、
丁稚がフットワークよく連携プレイで作戦遂行ーー!というカンジ!!
アナログだけど、ちゃんとロールプレイゲームになってるところが感動ね。
(2010.12.5)


「箱入り娘」に再チャレンジするなう!
やっぱり出来ない!(泪)
(2010.12.10)


バレエのレッスンに行ってきた。
うまく立てる時間が少しずつ増えてきたような、、、
でもまだまだなんだ、、、気合だ気合!!
夢の舞台はもうすぐ♡ 楽しもうと思う。
今日はしばしのリラックスタイム〜
(2010.12.10)


もうすぐクリスマスです。
私はクリスチャンではありませんが、讃美歌とか大好きで、、、♪
十字架の意味って、、、
ヨコは愛情をあらわし、
タテは経済をあらわすそうです。
キリストさまって!! ...。アーメン。
ついでに「アーメン」っていうのは「はい、私もそう思います」という意味だと、
知り合いの牧師さんがいつか話されました。
皆さん、楽しいクリスマスでありますように。
(2010.12.11)


このノート良いノートですね。いろんな出会いができる!すてき!

今年は、新しい環境で多くの人と知りあうことができた。
始めは、うまくなじまなくて、友達もいなくて大学行くのが嫌だった。
自分でぶあつーいカベつくってた。
夏休みあけて、何かもうどうでもよくなって、自分をさらけだしてったら、
友達がいつのまにかいっぱいになってた。
始めの一歩ってこわくてふみだせない。
ふみだすと広い世界がまってるのにネ。

同時にいろんな別れも体験した。
死んでしまった人もいた。悲しい。泣きまくった。

いろんな事を得た。知識もいっぱい。
来年、もっと飛跳したい。もっと大きくなりたい。大人になりたい。
いろんな人に出会いたい。

あ"ー。ネガティブをなおしたいです。
心臓が小さくなっていく。
(2010.12.24)


リアルすぎる。
(2010.12.24)


このノートを書くのは久しぶりです♡
って言うか2回目なんですけどね!!
前のページにある心臓はリアルすぎますよね!?
クリスマスイヴと言うのにごめんなさいね!!
H/K
今、姉妹で来ているので、とても「いわかん」を感じます。
あまり二人で出かけると言う事がないので、、、。
H/K
最近悩んでいる事があります。
それは、成績が伸びない事です。
それが一番の悩みですぅ!!
それではさいなら〜!!
(2010.12.24)


はじめてこのノートにかいてみました!
おもしろいですね(^O^)
私は小五なので、クリスマスプレゼントをもらいました。
(ちなみに中身はマリオスポーツ)
前のページに書いてあるの↑、私の姉たちです。
二日れんぞくおせわになってしまいました。
ありがとうございます!
メリークリスマス!
(2010.12.25)

かまぼこの巻 #6(2010.12)

おだわらノート「かまぼこの巻」
[2010.10.8 ~ 2011.1.28 / izumi ジュエリーシマノ & mint cocoa]



海老蔵様大変ですね♡
お〜い、お茶。
(2010.12.1)


師走ですね〜
今年は個人的にいろいろありました。
来年は私、年男です。24才(2回目の〜)
良い年に出来るよう、今から頑張るゾッ!っと
(2010.12.2)


明日からVictorian Jewelry Fairです。
ジュエリーを楽しんでいただくのはもちろん、
mariちゃんの作る「ヴィクトリアンケーキ」(450円)も楽しんで頂きたいです。
バターたっぷりの素朴なケーキ。
間にジャムがはさんであるの。
そのジャムも手作りですって!
フェアの限定品ですョ!
お紅茶といっしょにね♡
ヴィクトリア女王が大好きなケーキなんですって。
(2010.12.2)


カプセルホテル、、、どうでした?!
感想を聞きたいな〜!
今日からヴィクトリアンフェアの始まり、、、
目の保養をさせて頂きました。
とても素敵です。
たくさんの方に見て頂けます様に!!
(2010.12.3)


ランチ、おいしかったです!
最近は少し食べ過ぎなので、
健康と美容に気をつけて『食』について、
少し考えつつ、新しい文章も何か浮かんでくるといいです。
皆さん、風邪にはお気をつけて、、、
(2010.12.3)


Sabです。
(2010.12.3)


Happy Birthday ちかさん♪
いつもいつもありがとう!本当にありがとう!
今年も健康で、いっしょに楽しくいられて良かった!
来年はもっと素晴らしい年にしましょうね。
(2010.12.7)


今夜は、バールです。ちかさんのお祝いもあるそうです。
おめでとう!お誕生日!
いい事いっぱいあると思います。
(2010.12.10)


ちかさ〜ん。お誕生日おめでとうございます☆
とっても素敵なバールにおじゃましちゃいました♡
お祝いお祝いっっ キラキラちかさ〜んっっ♡
これからもキラキラでっっ。
(2010.12.10)


遅くなりましたが、ありがとうございます。
いつもありがとうございます。感謝感謝!!
(2010.12.10)


本日はお教室。
今月は、いつにもまして石がすごくきれいです♡
カウンター越しに毎回みなさんの選ぶ石とデザイン楽しみです。
私も作って頂こうかな、、、♡

『ヒンメリ+キャンドル』実現できました。
トロバさんありがとう! 18日楽しみです☆

明日から12日(日)pm2:00〜 at two-five(タワレコ前の楽器屋さん)
“小田原ディジュミー”演奏、、、
いろんな楽器と音に出逢えますよ♪
(2010.12.11)


本日もスクールです。
火曜日の昼のクラスはあまりにもにぎやか。
すごいパワーの持ち主が集まってきてしまいます。
ワイヤーできれいなリング作りましたョ!
(2010.12.14)


mihhoいつもありがとう♡
mihhoの新しいHP素敵です!
http://mihhotakita.jimdo.com/
(2010.12.14)


16日(木)にWATANABE(PAN)をリーダーに「ぶっだがや」ツアー。
楽しみよ〜。団員募集中!!
(2010.12.14)


今度、、りんご☆も行ってみたいですっ♡
ぶっだがやツアー
(2010.12.14)


私も行きたい♡
(2010.12.14)


今から聖地ブッダガヤに、ルーキー3人引きつれて、行ってきます。
ミントココア社長には、スタバのタンブラーにお土産に入れてきます。
今日は寒いからウマシ!
(2010.12.16)


6年間気になりつづけながら、なかなかチャンスのなかったブッダガヤ。
昨日初体験してきました〜。
一言。「イケル!!」
まずはスープの色の黒さに目をみはる!おおっ〜!
濃い味のチャーシュー。やわらかくてgood〜!
太めの麺。そこにからみつくこゆいスープ!おお〜。
生のキャベツでちょっと一休み。また麺をすする。お〜。
「赤ワインください。」思わず言っちゃいました。
↑ないケドね。
女子にはなかなかはいりづらいお店です。
WATANABEくん、また連れてってね〜。
ペットボトルに赤ワイン入れてこっそり持ちこむね〜。
(2010.12.17)


今日は箱根の森小学校に、だめな大人の代表、小田原ディジュミーで行って来ました。
小学生のハンノウは、とても良かったです。
お昼に給食を食べ、帰りに温泉入って来ました。
イヤ〜良かった!
(2010.12.21)


アンパンマンパンの話。
めいっ子が昔市立病院に入院した時のことです。
少し元気になってきたら、食事の他におやつが出ました。
それが“アンパンマンパン”です。
中身はクリームでした。
(2010.12.21)


18日(土)は、楽しい時間をありがとうございました。
長いようで短かったような、ハードなようでスローな時間でした。
日の出旅館でたくさんの人たちと遊ぶぜいたくな時間でした。
遊ぶ為の場所、遊び場作りに、遊ぶ時間の過ごし方...etc
その為の時間とパワーをたくさん頂きました。
また、こんな時間を過ごせたらうれしいなと思います!

今宵、ヒンメリでKIRAKIRAにしてもらいました。
「izumi Jewerlyの天然石と組み合わせてみようかな?」なんて考えたり、
「SabさんのSun catcherとつなげようかな?」なんて考えたり、
「hanaさんのお花でコーディネートしてもらいたいな!」なんて考えたりしながら、眺めています。
たくさんのヒンメリをみたら、1つでなく何個もぶらさげたいなと思ってしまう、、、
「たくさんの製作ありがとうございます!」

『ヒンメリ』
フィンランドの伝統装飾。
麦藁でつくる為“ストローモービル”ともいわれます。

店頭にて希望の方には販売致します。
好きなものをお選び下さい。
(2010.12.21)


忘年会続きの毎日の中で、今日はポッカリと空いた夜。
一人残業。これも楽しい。

さてバール?バール!
今年の最後は24日(金)クリスマスイブとなりました。
デートの方はお二人で、お仕事帰りの方はお一人で、
ぜひぜひ遊びに寄って下さいね。

izumiからは「ワインバイキング!」という企画を。
いろいろな楽しいワインを開けておきます。
1500円でご自由に好きなもの飲み放題。
結構楽しいと思いますョ!

mariちゃんはクリスマス限定の「今夜の一皿」を考えているみたいです。

さてさて、24日はどんな夜になりますやら、、、?
サンタさんも来るかもョ〜!
(2010.12.22)


明日は、クリスマスイブっっ
そして、バールだよ。
いろいろ楽しみだね。
ねえ。。PANちゃん(笑)っっ

Mari san、みんなーっ キャンドルナイトおつかれさまでした〜。
本当に楽しかった。素敵でした〜。
(2010.12.23)


Sabさん、すごいですね!
mariちゃんから少しお聞きして、作品もpcでみました。
ハガキsizeくらいでいいので、作品を売ってもらいたいです。
(できれば安く、、、)
(2010.12.24)


今年のクリスマスは、、、もうクリスマスどころじゃないっっ!
ってほど、引っ越し後のよいん(←漢字忘れた!)を引きずって疲れも引きずってます。
なので、ミンココのミントココアを飲んで、パワーチャージして帰ります。
今年最後のバールに参戦できなくて残念だけど。
だって、だってワインが飲み放題だよ!!
mariちゃんのスペシャル料理もお目にかかれぬままだなんて。
あぁ、、、残念。
明日のディジュのイベントに備えて元気を取り戻さなくちゃ。
(2010.12.24)


クリスマスイブ。
今日、約2年6ヶ月付き合っていた彼に突然プロポーズされました。
今年最後のバールでしかもクリスマスイブの日。
もちろんみなさまの前でOKしました。
婚約指輪も私に内緒で用意してくれたみたいで本当にとてもいい記念日になりました。
とても嬉しいのとちょっと恥かしい思いをしましたが、とにかく本当に嬉しいです。
個人的ですいませんが、どうかみなさんにもいい幸わせがきますように。。。
結婚指輪はもちろんizumiさんにお願いしてもらいたいと思います。
(2010.12.24)



いったい今までいくつの山を超えてきただろう。
君と私が一緒にいるために、いくつもの問題が山積していたね。
そしていつも君は私を困らせてばかり。
でも困らせた後に、君は反省し、成長し、私に愛を注いでくれた。
ようやく今、こうして二人で笑って向かい合うことができるようになったね。
きっとこれからも君は私を困らせるでしょう。
まだまだ問題も山積してる。
でも安心して。私の心は海よりも深いから!
これからもよろしく。

「アナタを聞く」
たぶん始まりなんて たいしたことないのよ
日常と見落としがちな世界を見なおしてみる
厚みが増ち油絵というよりも
色を重ねる水彩画
遠くから眺めた時に 描かれたものに気づくの
あなたはそこにいた ただぶっきらぼうに立っていた
空気と時空の間 感じる
両手を広げてアナタを聞く
I don't say I love you
I can't say I love you
もう何も言わない
I don't say I love you
You're standing strong in my arms
アナタが居た、、、
Ahaha ahaha ahaha、、、
(2010.12.24)


今年最後のバールになりました。
おしゃれ横丁は、クリスマスのデコレーションで美しくなっています。
Merry Christmas!!
お店に顔なじみの方がたくさん来ていて、とても楽しいです。
あと少しで2011がやって来るね。
(2010.12.24)


今、変な二人がダラブッカをタタイています。
僕のかわりに、だれか、殺してください。
(2010.12.24)



キャー!殺して〜〜〜
(2010.12.24)


Merry X'mas!!
来年は幸せな時をすごせますように。
いや、今年も幸せですけど、、、(汗)
(2010.12.24)


クリスマスイブのバール楽しかったーっ。
音楽もタンタカタンタカ♪
いい音だぁーっ。
(2010.12.24)


今日はサンタさんの帽子もかぶってBarです。
みんなに会えてとっても嬉しかったです。
2010年はいい年でした。
みんなのおかげです。ありがとう。
(2010.12.24)


本日Jewerly今年最後の営業日でございます。
今月はイベントやフェア、プレゼント選びと毎日いろんな知人やお客様が慌ただしい中遊びに足を運んで下さってます。
なか2動けない中、ここで会えるのはうれしい限りです。
今日も誰と会えるか楽しみです。
夜は忘年会でございます!

昨夜のlastは、、、☆
ディジュの叩き手4人衆、お城にてX'mas寒波の中(笑)
遊んできた帰りにm cocoaで暖まりに寄って下さいました。
『Merry Christmas』&『Thank you』
(2010.12.26)


これから忘年会です。皆さんお疲れさま。
あと5日間と少しで今年が終わる、、、と思うと、
一年あっという間だったかも知れません。
良いお年を!!
(2010.12.26)


Jewelry、冬休みに入りました。
来年は1月7日(金)よりcafeといっしょの営業になります。
2010 12/28〜2011 1/7 冬休み Jewerly
12/28,29,30 am11:00〜pm5:00 or 6:00頃まで cafe営業
2011 1/2 pm1〜3 『境界剪画』Sabさんワークショップ
1/4 pm1:00〜 『キャンドル体験』&『Jun Cafe』

(2010.12.28)



今日が仕事納めです。
そしてミンココへ来ました。2010年もあと少し。
1/2のワークショップ参加します。
1/4は会社終わってすぐきます。♪
(2010.12.28)


本日のNews。
(2010.12.29)


年末最後にizumiさんとmariちゃんに会えた。(会いに来た?)
遅いlunchをあにきと食べて元気を取り戻しましょ。
(2010.12.30)

2010/12/04

小田原の日常に「雑踏」を / おだわらノートに書かれた思いの数々

【タウンニュース小田原版】 2010/12/4号





___1回目のシャッフルは、始まってから3ヶ月目くらいでしたでしょうか、、?

(シモダ)
いえ、最初は勢いをつけようと思って1週間目くらいで行っちゃいました。
初めはMASARUさんの占いで始めるのにふさわしい日を選んでもらって、6月10日にスタートしたんです。ちょうど新月の日でした。白紙のノートを置いていただくというのは設置スポットのオーナーさんにもプレッシャーがかかるので、わざと1週間でシャッフルしたんです。
その時に感じたのは、1度ノートを置くとその場所に根付くので、オーナーさんもすごく愛着を持ってくれて、たかが1冊のノートに我が子のように情が移るんですね。だから1週間で「動かさせて下さい」と言うと、本当に名残惜しそうな顔で、旅立つ我が子を涙ながらに見送るような感じでした。後で書き込みをフォローしてみても、やっぱりちょっと早過ぎたな、と反省しました。心苦しかったので、その後は一夏放置しました。
そして8月の終わりに一旦ノートを全回収して、9月いっぱいは文字起こしの作業等をしましたので、1ヶ月強の間は小田原から「おだわらノート」が消えてしまいました。(笑)


___あの量の文字起こしは大変だったんじゃないですか?

(シモダ)
んー、まぁ。でも、現状では何とか作業できる範囲なので。
いずれ裾野が広がったら、協力してくれる人も増えるだろうと思っています。


___シャッフルと文字起こしを通して、書かれている内容などから、どういう所に「おだわらノート」の面白さを感じましたか?

(シモダ)
やっぱり「小田原LOVE」な内容が多かったですね。

(イトウ)
地元の人の「小田原LOVE」と、観光で来た違う街の人が「ちょっと小田原LOVE」という、その交差点みたいな。(笑)


___意外と観光客の方の書き込みが多いですね。

(イトウ)
多いですね。お店にもよりますが。

(シモダ)
それと、そこのオーナーさんがそこに集うお客さんや観光客の方々にどうアプローチしているのか、その辺が垣間みれる気がしました。ホスピタリティ、というか。


___そのノートがまた別の所に行って、となると、情報交換にもなってきます。

(シモダ)
そうですね。このプロジェクトが機能して裾野が広がったら、結構面白い動線が作れるんじゃないかな、と感じます。

(イトウ)
この時点で既に、他所から来たノートを見て「あ、このお店に行ってみよう」と辿って前の店に行っている人もいるし、ノートを置いてある店同士で「ランチはどこが良いですかねぇ?」「じゃ、◯◯は」とか、「お土産はどこが良いですか?」とか、そういう動きがあるみたいです。やっぱり書き込みをみると繋がっているんだなぁという実感があります。
あと、食べ物の書き込みが多いですね。(笑)


___特に女性だと食べ物の話題は多いでしょうね。

(シモダ)
女性に限らないですね。


___書き込みは、女性と男性とどれくらいの比率なのでしょう?

(シモダ)
比率で言うとやはり女性の方が多いと思います。

(イトウ)
男性の書き込みも結構ありますね。

(シモダ)
男の人の筆圧とか、存在感ありますよ。(笑)

(イトウ)
そうそう。実際に手に取ると、筆圧で気持ちとか様子がうかがえるから面白いですね。

(シモダ)
アナログならでは、のね。


___「アナログ」という言葉が出ましたが、お二人は普段からツイッターをされたりとか、かなり「イマドキのデジタルなメディア」に親しんでいるように見えます。情報交換や発信などはそちらのメディアで充分にやって行けるはずだと思いますが、どうしてここで「アナログ」だったのでしょう?

(シモダ)
リアルな「肉体感覚」だと思います。痛い、熱い、寒い、痒い。手触り、とか。五感の中で、デジタルでは再現できない感覚というのがあると思うんです。視覚や聴覚はオンラインでも共有できるんですけど、触覚や味覚や嗅覚はやっぱり。。。
人を衝き動かしてゆくのは、そういうリアルな肉体感覚から来るものが大きいと思うんです。そういった五感を通して訴求するメッセージのあり方や発信の仕方というのは、美容師としての仕事のスタンスにも通ずることで、ヘアスタイルの視覚的な見栄え以上に触覚としての居心地の良さとか、同じ発想なんです。「リアル」で「等身大」な「肉体感覚」ということです。
そういう発想であれこれブレーンストーミングをしていく中で、「雑記帳」ということをイトウさんが言ってくれたんです。

(イトウ)
たまたまその日にツイッターで喫茶店のノートのことを言っていたんです。それが頭に残っていて「あぁノートって良いよなぁ」って。
たぶん電子書籍がどんなに流行っても「本」っていうカタチは無くならないし、ただ情報を読めれば良いかと言うと、それだけじゃないですよね。布団の中でガサガサしながら読むページの感じとか。
ノートも、実際に持って、紙をめくって、文字を刻んで行く。単純に楽しい(笑)。みんな字を書く機会も少なくなっているから、じゃぁ機会を作ってあげようかな、と。

(シモダ)
たまに筆記用具を手にすると新鮮だものね! 落書きしたくなる。(笑)


___私も記事を書くのはソフトがあるのでデジタルですが、特集の割付けなどは鉛筆で描いていくので「わりとアナログですね」とよく言われちゃいます。(笑)

(シモダ)
やっぱりアナログだと発想が変わるし、デジタル以上に立体的だったりします。ノートを見ていても、何かの書き込みに対するレスの付け方なんて、自由に矢印が引いてあって、グリグリ書いてあって、体裁も何もないワケです。


___たしかにデジタルだと「フォーマット」というものがあります。

(シモダ)
そうなんです。この自由自在な感じには、何か「人間の尊厳」を感じます。(笑)

(イトウ)
パソコンとかを使い慣れている人には全然平気なんだろうけど、それは僅かなんですよね。小田原って結構ツイッター盛んだなと思うけど、実際やっている人なんて「市民の何パーセントなのよ!?」というくらいです。
ウチの父親なんてパソコンは「悪」だと思っているから(笑)、いろいろな人に垣根を作らないとなると、昔ながらの方法が良いよね、と。

(シモダ)
なんであれツールを使いこなすということは、そのツールのフォーマットに発想なり表現方法なりを落とし込んで行かなきゃいけないから、やっぱり本来の「ナマ」ではなくなるんですよね。ツイッターがいかに「ナマの声」だと言っても、140文字に落とし込まなきゃいけない。
言ってしまえば、ノートに書くことすら、もともと心の中にある「想い」を「言葉」に変換しなくきゃいけない。なるべくそれがダイレクトに、「ナマの肉体感覚」を失わないまま届くと良いですよね。そういうものを拾い集めることが出来たら良いなと思っています。

(イトウ)
人の字っていろいろだなぁと思う。丸い字とか。


___私もツイッターは登録していますが、なかなか出来ないでいるんです。大したことは言わないんですけど、何か緊張してしまうんです。ノートだと書き方で伝えられるというか、、カワイイ字で書くとか。。

(イトウ)
「悪気はないですよ~」とか(笑)、飾りで表現できたりね。


___そうなんですよ。真面目モードの時はしっかりした字で書いたり、ユルイ感じの時はユルイ雰囲気で書いたり。例えば「あいうえお」と書くにしても、アナログだと安心感があります。

(シモダ)
おっしゃる通りだと思います。コミュニケーションってすごく複合的な要素を持っているから、こうして話していても身振りや表情や声色で伝わる部分は大きいですもの。

(イトウ)
そう思うと、普通に会って話すのが一番安心。

(シモダ)
その「会って話す」という部分がまた「おだわらノート」のルーツに繋がってくるんです。「雑踏」ということがキーワードだったんです。
「おだわらノート」に至るまでの経緯で立ち消えになったアイデアがいろいろあって、例えば「イベントを興せばそこから文化が興るのか?」という話があったんです。イベントを興せば人が交わるのか?って。
その時は良いんです。「祭り」として盛り上げるだけなら瞬発力でいろいろなことが出来ますし、いろいろな発想を持っている方がいらっしゃいます。けれどそのイベントを通してやろうとしていることを、「ハレ」という特殊な時間としてやるのではなくて、「ケ」という日常の中で行うことが出来ないだろうか、と考えたんです。
例えば吉祥寺という街には井の頭公園という広い公園があって、そこに至るまでの街並にすごく活気がある。コンパクトな場所に濃密に人が集まって交わっている。あの活気は何なんだろう?と。


___あの街はまた面白いことをやり出す人が多いです。

(シモダ)
そうなんですよね。何かが立ち上がる土壌があると言うか。環境と言うか。
じゃぁ「あれは何なんだろう?」と言えば、「雑踏」なんだと思うんです。日常的に、そこに行けば一定以上の密度で人がいて、何か目的があって集まっている訳ではなく、ただ交わっている。そして、その「交わっている」ということから何かが立ち上がって行く。
きっと小田原に無いのはそこなんだろうと思うんです。たしかに小田原も週末になると駅は観光客の方がたくさんいらしゃっていますが、何かが立ち上がるという感じは薄いように感じます。
じゃぁ何か土木工事をしてウツワを造れば良いのかと言うと、それはどうなんだろう?と。それで「土木工事の要らない雑踏づくり」ということで「おだわらノート」という発想に至ったんです。こんなアナログな仕掛けで「雑踏」が作れたら面白くなるんじゃないかなぁ~、って。
そして「おだわらノート」のキモは、ノートをただ同じ場所に継続して設置するのではなくて、それを不定期にかき混ぜることなんです。東に置いたノートが西へ行き、海辺のノートが山に行く。そうすることで、時間はかかるかも知れないけど擬似的な雑踏が作れるのではないかなぁと期待している訳なんです。

もう一つ、そんな意見交換をして行く中で、ある若者が「そんなに人と人が交わる必要があるんですか?」ってボソッと言ったんですね。その言葉に私はちょっとショックを受けたんですが、いや、それはむしろリアルな小田原人の気質だなぁと納得してしまう自分に気づいたんです。無理に繋がらなくても良いんじゃないのか、って。そういう「密度の適度な薄さ」が、良くも悪くも小田原人の気質なのかも知れません。何なんでしょう、誇り高いんでしょうか?
ですから、今のままの「適度なスキマ」を持った個々の存在のあり方や、それぞれの活動領域の「適度な距離感」を保持したまま「雑踏」を作る仕組み。「おだわらノート」の仕掛けは、その辺も意図しているんです。

(イトウ)
私は2年半前に結婚して小田原に引越して来て「アウェイ」なんです。で、いろいろ縁があってモトカさんと知り合って一緒にいろいろなことをやり始めて、この「おだわらノート」が立ち上がって来た時に「交わらなくても良いじゃん、なんて何てコトを言うんだこの人は〜!」って思った。(笑)
私は他の所から来て知合いもいないから繋がりたくて仕様がない。そういう人って他にもいっぱいいると思う。そっち派の人は結びつこうとして頑張ろうとしている。「繋がらなくてもいいじゃん」っていう人と、「繋がらせてくださいよ〜」という新参者と、その両方がやがていつかは交わって来るんじゃないかと思っています。そうすると、新しいスタイルが小田原にも生まれるだろうし、どっちかがどっちに染まりきるということはないだろうと思っています。


___私も新参者なんですが、小田原は同窓会とかの繋がりが濃いなぁと感じます。例えば小学校の同級生と日常的に飲みに行ったり、というのは私には持ち合わせていない感覚でした。もうそこでコミュニティが出来上がっていて、そこそこ楽しいし安心感もあるという状況を見ていると、「新しく繋がる必要がない」という発言は納得できる気がします。

(シモダ)
豊かなんでしょうね。だからそれで済んじゃってる、ということなんだと思います。

(イトウ)
別に「東京」になりたいワケでもない。(笑)

(シモダ)
地方の都市へ行くと同じようなことを感じたりします。センスの良いお店がたくさんあって、届くべき情報は届いているのに、街を歩いている人たちは「?」という感じだったりする。何故だろう?って。
それは土地が豊かだからなんだろうと思うんです。元々の暮らしが豊かで、食べ物も美味しくて物価が安い。だからそれ以上トンガッタ情報を受け容れて、それを主張する必要がない。これは幸せなことなんだと思います。
だからそうしたことを思うと、はたして「トンガッタことをせねばならないのだろうか?」と自問自答してしまいます。

[ fmおだわら  2010.12.28 OA]